大阪
仕事で奈良に行った後、大阪の古川庭樹園に行って材検をしてきました。
久しぶりに古川さんにお会いしたのもあり、積もりに積もった話もあって
13時前に行ったのですが大阪を出たのは19時位でした。
古川さんに荻野先生のアトリエにも連れていってもらい先生やスタッフの皆さんにも
久しぶりにお会いできました。
最後に武部先生とも電話で話す事が出来て本当に有意義な時間となりました。
勉強せぇ!と古川さんに本も3冊も頂きました。
古川さんありがとうございました!
最近研究会に中々行くことが出来ていませんが落ち着いたらまた行きたいなと。
僕は10年ちょっと前に古川庭樹園さんに先輩と伺ったのが初めてで
古川さんに大阪に荻野さんという凄い造園家が居るから
研究会に顔を出してみなさいというのが研究会に行くことの始まりでした。
先輩と帰りの道中に荻野先生のHPを調べて見てあまりのカッコ良さに
テンションが上がった事は今でも鮮明に覚えています。
今現在私も設計事務所さんとの仕事が増えましたが新規でお会いする方とも
意図していることがぼんやりとでも分かるようになったのも
荻野先生が造園屋も建築の事をもっと知らないといけないという危機感をずっと前から皆に伝えてくれていたからで
私もそこに危機感を感じ少しでも建築設計をされている方と話せる共通の言語を持とうと思い、
今があるのは先生のおかげです。
現場仕事にも参加させて頂き、先輩と一緒に植栽の植え方や配置の決め方を教えてもらったのも
今の仕事に生きています。
研究会を主宰する武部先生には仕事に対する姿勢や常に物事の本質に触れる努力を学びました。
先生と磐座巡りをしたのも良い経験で70過ぎても自分の興味あるものにはフットワーク軽くどこへでも出かけています。電話でも磐座の事を話されており、今度はどこどこに行きたいと学ぶ事にとても前向きな姿勢はいつも見習いたいし、私も先生のように興味あることをやり続けていきたいと思います。
そんなこんなでちょっとのblogでは言い表せないくらい研究会の皆さんに僕は育ててもらいました。
その為にも、作っている物でしっかりと恩を返していきたいと思います。
※ちなみにこの前のコンフォルト10月号には研究会で学んだという事を取材で拾っていただいております!
是非買ってください(笑)
本当にありがとうございました!!
在庫豊富な畑です。ココに来たら何でも理想の木が手に入ります!
しかもすぐに使える状態に根鉢に起伏をつけて植えられております。
松林。途轍もない品揃えです!!必見!