奈良に

今日は、僕が造園人生において一生に一度あるか無いかと言っても過言ではない
物件のプレゼンの日でした。
限られた期限の中で精一杯やれることはやったのでダメだったとしても悔いは残りませんが、、、
せっかくここまで頑張ったので出来るといいなぁと。来年の結果待ちです!
プレゼンに協力して頂いた皆さん本当にありがとうございました!

打ち合わせが終わってから法華寺に十一面観音菩薩を見に行ったのですが非公開でレプリカでした。
その代わりに釈迦如来の仏頭と文殊菩薩騎獅像が間近に見れました。
特に文殊菩薩のうちぐりに収められた180点ほどの宝物のX線には本当に驚きました。
いったいあの体にどうやって180点も入れれたのか。
また、当時の収納(隠していた?)方法としてとても興味深い内容でした。
本堂を出て茅葺屋根の光月亭に。月ヶ瀬村から昭和46年に移築された建物でこれが良かった。
特に晴れていて時間帯もバッチリだったのか縁側に座って休んでいるのがとても心地よかった。
太陽高度が低いので軒先を交わした光が縁側に当たっておしりがぽかぽか。最高の時間だなと思った。

もう一つは生垣。庭は生垣だけで十分的な事を室生犀星が書いてて何となくは理解していたけど
この庭見て更に理解が深まりましたね。今日は本当に色々と良い経験が出来ました。

一覧